奈良北団地
メインバルコニー(南側)側のお部屋はエアコン用の穴やエアコン用コンセントがついているので入居する方でご用意いただければ設置ができます。
しかし、玄関側(北側)のお部屋に関しては取り付け可能な棟(お部屋)と不可の棟(お部屋)がございます。。
必ずしもそうとは限りませんが、基本的に北側にバルコニーがついているお部屋は取り付けられる可能性が高く、エレベーターがついていない棟はつけられません。ただ北側にバルコニーがついているお部屋でもエアコンとホースの長さの関係上穴をあけることができないお部屋もあります。その場合は、窓、上部についている小窓からホースを通す事で、取り付けられる場合もございます。(穴開け工事は必要ないですが、コンセントとボルト工事は必要となります)奈良北団地に限らず、北側(玄関側)はエアコンがつけられないお部屋は多いですが、小窓があるおかげで穴開けの工事をすることなく、エアコンを取り付けられるのは嬉しいですね。
☆お部屋の中にはエアコンの取り付け費用が掛かる場所
これは案内所などではわからないので「神奈川西住まいセンター」という部署に連絡して確認する必要があります。
神奈川西住まいセンター:0466-26-3110
一般の方は入居してから連絡するしかないのですが事前に知りたい場合は紹介している業者さんに確認すると教えてくれる場合もあります。
★エアコンの設備が整っていないお部屋の場合の工事費用はいくらぐらい?
住まいセンターに確認して可能なお部屋でもエアコン設置のための3点セット(穴・スラブ・コンセント)が備わっていない場合はご自身の負担で工事をしていただく必要があります。
穴あけ代(スラブ工事) |
コンセントの設置(100vにする工事) |
エアコンを止めるためのボトル代 |
お部屋によって異なりますがトータル5万円以上は覚悟しておいた方が良いでしょう。
また例外はあるにしても自分の知っている安いエアコン屋などでこの工事は基本できません。
奈良北団地の構造上知らない業者ですと鉄筋などを傷付けてしまう場合もありますのであくまでもUR指定業者を推奨としています。
★上記の工事をする場合のお手続き方法
たとえ設置可能なお部屋であっても勝手にエアコンを取り付けてはいけません。入居後、奈良北団地の管理事務局で模様替え申請書をいただきそれらの申請をし、承諾を得て初めて設置が可能という流れになります。
★奈良北団地のエアコンの原状回復は?
エアコンを上記の内容で付けた場合、ボルトや穴開けは壁に傷をつけるわけですので原状回復費用を取られることを心配される方がいますが管理担当の方によっては免除してくれる場合もあるそうです。スラブ、コンセント、ボルト工事をした際の原状回復はUR住まいの手引きに免除されると記載はされているようです。契約のお手続きの際に再度ご確認いただくことをおすすめいたします。
コンセント工事の際に電圧を200vにした場合は100vに戻さなければいけないので原状回復費用はご自身で負担いただく形になります。(ちなみに100Vのコンセントをご使用の際は現状回復の際のお金はかかりません)
新たにエアコンを購入する場合エアコンの本体代金に加えて、エアコンの3点セットの5万円を追加で払うのは懐が痛いですよね。もし棟や階数にこだわりがないようであれば、募集されているお部屋の中から前の居住者が設置していて3点セットが揃っているのを探すというのも一つの手かもしれませんね!ご希望の際は一緒にお探しいたしますので、おっしゃってください。